謹賀新年
明けましておめでとうございます。
世界の安寧を願い、皆々様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。
社会や地域の在り方が様々に変容するなか、本年も引き続き、貴重な住宅建築や住環境の保全に尽力してまいる所存でございます。
皆様の尚一層の温かい御指導、御支援を賜りたく、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年 元旦
一般社団法人住宅遺産トラスト
代表理事 後藤 治
理事 木下壽子、新堀 学、田村誠邦、吉見千晶
監事 松隈章
年末年始のお休み:2024年12月30日~2025年1月5日
本年も大変お世話になりました。
どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。
一般社団法人住宅遺産トラスト
見学会:12月1日「高良邸」(高橋昭設計/1970年)
この度、所有者様のご厚意により、高良邸(高橋昭設計/1970年竣工/眞木建設)の見学会を下記のとおり開催いたします。
◎高良邸 住宅遺産トラスト:高良邸
邸内では、随時、萩原剛氏(早稲田大学)の解説を予定しております。
◎日時:2024年12月1日(日)11時~17時(16時半最終入場)
◎実施の詳細とお申し込み方法は、以下Peatexより、ご覧ください。
https://hhtrust-kourahouse.peatix.com/
★所在の詳細は、お申し込みの方にのみ、11月28日頃に一斉メールにてお伝えいたします。
ご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
11月9日(土)〜11月17日(日)小杉武久の2024 at 粟津潔邸
見学会:10月27日「四本柱の家」(林雅子設計/1971年竣工)
皆様
大変お世話になっております。
下記のとおり、林雅子設計「四本柱の家」の見学会を予定いたしましたので、ご案内申し上げます。
当日は、ご遺族様のご厚意で、本邸に残っている食器等生活用品で小さなマルシェも開催いたします。
見学会とともに、お楽しみください。
【記】見学会「四本柱の家」
日時:10月27日(日)第1部:11時~13時(住宅遺産トラスト会員枠)
第2部:13時~17時(一般公開)
所在:横浜市磯子区洋光台1-23-16
見学料:会員 無料
一般/学生 1,000円 ※現金のみの承りとなります。おつりのないようにご準備いただければ幸いです。
持ち物: 上履きと靴袋
お申し込み:終日(11時~17時)オープンハウスにしており、申込制ではございませんが、ご参加の場合、下記アドレス※まで、ご連絡くださると、人数の目安となりますので、たすかります。確認の返信メールはお戻しいたしません。
※ hhtrustevent@gmail.com
当日連絡先:090-2407-3191(住宅遺産トラスト)
留意事項:
・写真撮影はお控えください。外観はその限りではありませんが、近隣の建物が映り込むような撮影はお控えください。
・基本的に、お手洗いはご利用できません。
・近隣は住宅地ですので、路上に滞り、大きな声でお話するなど、ご迷惑なことが生じませんようにご配慮ください。
・大きなお荷物は、受付にてお預かりさせていただきます。
・ 邸内の扉・窓・家具等の開閉はお控えください。
・ 許可のない場所への立ち入りを禁止します。
・ 駐車スペースはございません。
・本邸内での、怪我、貴重品の紛失などにつきましては、自己責任とさせていただきますこと をご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人住宅遺産トラスト
7月21日(日)三岸アトリエ・オープンデー
この度、オーナー様のご厚意により、下記のとおり、三岸アトリエのオープンデーを予定いたしました。
三岸アトリエ | 三岸アトリエ/アトリエM(公式) (leia.biz)
緑豊かな中庭では、オーナー手作りのお菓子と飲み物のセットもお楽しみください。
お申込み不要、ご都合のよい時間にお越しください。
日時:7月21日(日)10時~16時
所在:東京都中野区上鷺宮2-2-16
※西武新宿線「鷺ノ宮」駅より徒歩10分
※下記写真「三岸アトリエ入口」よりお入りください。
♡お菓子と飲み物セット:700円
お申込みは不要ですが、お菓子の準備の都合で、お越しになる方は、お返事をいただけましたらたすかります。(お菓子は、なくなり次第終了いたします。)
お暑い季節です。お飲み物をお持ちの上、お気をつけていらしてください。
◎当日の問い合わせ先:090-2407-3191(住宅遺産トラスト)


放映『京都画報』:喜多源逸邸@京都(藤井厚二/1926年)
『京都画報』 第33回 訪ねてみたい京の名邸 -限定公開の住宅遺産-
常盤貴子さんが、中川理先生(京都工芸繊維大学名誉教授)のご案内で、大丸ヴィラ(丸太町)、聴竹居(大山崎)、喜多邸(北白川)を巡ります。
https://s.mxtv.jp/kyotogaho/
2024年6月4日(火) 20:00〜20:53 KBS京都 (6/18同時間帯に再放送あり)
2024年6月9日(日)11:00〜11:53 TOKYO MX
2024年6月12日(水) 20:00〜20:53 BS11
粟津邸:展覧会のご案内
野沢正光 考えたこと、やってきたこと
2023年4月に他界された野沢正光さんを偲び、野沢正光建築工房の皆様が中心となり、建築家会館にて下記の展示が予定されております。
建築家である野沢さんは、一般社団法人住宅遺産トラストの前身である「園田高弘邸の継承と活用を考える会」発足時から15年にわたり、住宅遺産の継承に心を尽くしてこられ、住宅遺産トラスト設立後は代表理事を務められました。
住宅遺産トラストの小さな展示コーナーもございます。ぜひ下記の期間に建築家会館にお越しいただき、野沢さんと再会するひとときをお過ごしいただきたくご案内申し上げます。
